女性専門の下半身ボディメイクがビーコンセプトのコンセプトとなっていますが、普通のパーソナルジムとは何が違うのか?下半身だけ鍛えるの?など疑問を持つ方もいると思います。
ココではビーコンセプトが本当に痩せる事が出来るのか?
低価格も売りとなっているけど、結局トータルでかかる料金は同じ位になるのでは?など疑問点について説明していきます。
ビーコンセプトの3つの疑問
ビーコンセプトの疑問の中でも多い事が下記3つです。
- どれの期間で脚痩せ可能か?
- 食事制限もあるのか?
- 月会費以外に発生する料金はあるのか?
ビーコンセプトの疑問点で多いのがこの3つかなと思います。
どれ位の期間で脚痩せを体感する事が出来るのか?これが1番重要なポイントだと思います。
下半身のボディメイクがコンセプトとなっているので、美脚をホントに作れるのか?
普通のパーソナルジム同様、食事制限はあるのか?
月会費以外に必要となる料金はあるのか?など①から順に説明していきます。
①どれくらいの期間で脚痩せは可能か
くびれ・美尻・美脚がたった2ヶ月で手に入る。
それがコンセプトのビーコンセプトはどれくらいの期間トレーニングで美脚になる事が出来るのか?脚痩せする事が出来るのか?1番重要な部分です。
よくある質問で回答しているビーコンセプトの答えを紹介すると
Q:どれくらいの期間で脚痩せする事が出来るのか?
A:脚痩せは2ヶ月で可能です。ただ、痩せるだけでなく、ボディラインを出す事も目標とされる方は、筋肉がつくメカニズムから、3ヶ月をお勧めしています。
回答ではこうなっています。
2ヶ月のダイエットコースで脚痩せする事は可能、でも美尻、美脚、くびれのボディラインを出す事が目標の場合は、筋肉をもう少し付ける必要もある為、3ヶ月続けるのが推奨
個人差はあると思いますが、筋トレを行なって、必要な筋肉が確実に付いて来るまでは時間がかかるので、3ヶ月続けるのが1番良いけど、2ヶ月で脚痩せは可能なので、目標にもよりますが、美脚は作れるとなっています。
②食事制限はあるのか
下半身専門プログラムと言っても食事制限はあります。
通常のパーソナルジム同様、2ヶ月の短期間で痩せるを実感する為には、食事指導は欠かす事は出来ません。
脚痩せもダイエットと一緒なので、食事は何を食べても良いとはなりません。
キツイ食事制限になるのは嫌だと思う方もいると思いますが、ビーコンセプトの食事制限は3食食べて脚痩せを目指すので、生活習慣に合った食事コントロールを目指す事が目的となります。
昼食など、毎日コンビニで売っているお弁当となっている人でも、コンビニでも出来る糖質制限ガイドブックが貰えるようなので、コンビニがご飯の基本となっている方でも安心です。
③月会費以外の料金は?
低価格となっていても他で料金が発生してしまうと低価格では無いとなってしまいますが、ビーコンセプトでは月会費以外の料金は特別発生する事は無いようです。
入会金50,000円
月額96,297円×2ヶ月/16回トレーニング
総額242,594円がビーコンセプトの基本コースとなる、ダイエットコースにかかる費用です。
ライザップの料金と比較すると
ビーコンセプト | ジム名 | ライザップ |
50,000円 | 入会金 | 50,000円 |
192,594円 | コース料金 | 298,000円 |
242,594円 | 総額 | 348,000円 |
パーソナルジムでもっとも有名なライザップと料金を比較すると105,046円ビーコンセプトの方が安いです。
中途半端な金額にはなっていますが、約10万円も安くする事が出来るので、20万円以上の高額ではありますが、パーソナルジムの中では低価格で間違いはないです。
詳しい料金、内容などはコチラで詳しく書いているので参考にしてください