パーソナルジムは1人で出来ない、続けられないダイエットを成功させる事が出来るジムと人気です。
ライザップで結果にコミットで有名になったパーソナルジムですが、スポーツジムに通うよりも高額です。
普通にジム通いするよりも高い金額なら必ず結果を出したいと思えるようにもなりますが、トレーニング、食事指導をしっかり教えてくれるトレーナーが実は非常に重要な存在となってきます。
そこで今回はXSLIM(エクスリム)のトレーナーはどうなっているのか?
この事について調べてみた事を全て紹介していきたいと思います。
XSLIM(エクスリム)は人生最後のダイエットを提言しているパーソナルジムです。
本当にそんなジムでダイエットを指導しているトレーナーはさぞ凄い人ばかりなんだろう、かなり知識が高い人達ばかりが在籍しているから、そういった事が言えるジムになっているのかな?と気になったので調べてみました。
XSLIM(エクスリム)のトレーナーは社員中心
エクスリムは4つの安心でも掲げている通りパーソナルトレーナーは社員が中心となっています。
会員数が多いジムでは、アルバイトスタッフが会員を請け負う事もありますが、エクスリムではそういった心配はありません。
アルバイトスタッフの場合は、マニュアル通りのトレーニングであったり、適切なトレーニング指導、仕事に対してのモチベーションも社員とは異なります。
パーソナルジムでは2ヶ月間、トレーナーのマンツーマン指導の下トレーニングに励みます。
この時、指導してくれるトレーナーが知識が浅かったり、適切な指導をしてくれないと2ヶ月間も中身の濃いトレーニングに出来なくなります。
結果的にダイエット失敗といった方も実際沢山います。
パーソナルトレーナーは非常に重要
パーソナルジムの重要ポイントになるのがトレーナーですが、実際は見落としがちなポイントです。
短期間トレーニングで痩せたい、出来るだけ安く痩せたい、家から通えるジムは何処か?会社帰りに通えるジムは何処か?こういった事がパーソナルジムに通うと検討した時に気になる事だと思います。
通える範囲、安く痩せたい、豊富な実績
この3つはパーソナルジム選びをする際に非常に重要な要素、ジム入会の決め手にもなる事ですが、通える範囲にあるか他よりも安いのかはネットを使って調べていくと分かると思います。
豊富な実績もモニター実績を見るとしっかり実績が出せているジムとなります。
肝心なトレーニングや食事を教えてくれるパーソナルトレーナーがどんな人がいるのか?
これが見落としてしまいがちになってしまいます。
パーソナルトレーナーはダイエット成功の為には必要不可欠な存在なので、しっかりチェックした方が良いです。
パーソナルトレーナーって何?
そもそもパーソナルトレーナーが何?と思った人もいるのではないでしょうか?
パーソナルジムに入会すると教えてくれるのがパーソナルトレーナーですが、普通のトレーナーと何が違うの?と思った方もいると思うので、パーソナルトレーナーが何かも簡単に説明しておきます。
パーソナルトレーナーは契約したクライアント(会員)と1対1でエクササイズ指導を行なう職業になります。
マンツーマン指導してくれるトレーナーになるので、入会後トレーニング指導してくれるのがパーソナルトレーナーなので、社員中心となっているXSLIM(エクスリム)ではしっかり知識を持ったトレーナーが直接指導をしてくれると言う事になります。
パーソナルトレーナーと合わないと退会する人も多い
パーソナルジムで失敗してしまう理由で多い事の1つが「トレーナーとの相性」です。
トレーナーのマンツーマン指導の下ダイエットに励む事になるパーソナルジムですが、実際退会した人の理由として多いのが「トレーナーと合わなかった」です。
食事指導が辛い、トレーニングがキツイなどの理由で退会してしまう人もいますが、トレーナーの指導の下トレーニングしているのに上手く体重が落ちないと信用出来なくなってしまいます。
高いお金を払って通っているのに、効果が得られなかったら「返金保証してもらった方が良い!!」
こうなってしまいます。
せっかく通い始めたのにトレーナーの指導がダメだと感じたら嫌になる気持ちも分かります。
XSLIM(エクスリム)ではトレーナーの研修を定期的に実施
パーソナルジムでダイエット成功を希望する会員の方が目標達成をする為にはトレーナーのサポートが必要です。
トレーナーの質を高める為に、XSLIM(エクスリム)ではトレーニング研修、更にはビジネス研修も行なっています。
ビジネス研修なんて、トレーナーに必要ないのでは?と思われるかもしれませんが、ビジネス研修も非常に重要な研修となります。
トレーナーはダイエットに対する知識の高い人が多いですが、それをしっかり会員の方に伝える事が大事です。
トレーニングはこれをやってもらいます。と何の説明も無くトレーニングスタートしてもやる意味が分からないとただ辛いトレーニングをするだけなので、何でこんなキツイトレーニングをやらされているの?と不満にも繋がってきてしまいます。
トレーナーと合わないとなっている人にはこういった事が多く、しっかり説明が出来ていない、説明不十分だから行なうトレーニングの必要性が分からず辛いだけのトレーニングをさせられていると感じてしまう事にも繋がります。
知っている事を分かりやすく会員に伝える事、理解してトレーニングに励んでもらい、効果を得てもらう為にもビジネス研修で伝え方などもしっかり研修しているので、会員も分かりやすい、納得してトレーニングに励めると目標達成にも繋がります。
良いパーソナルトレーナーの条件
- ダイエット知識が豊富
- お手本になる身体になっている
- アドバイスをしっかりしてくれる
- 責任感を持っている事
- モチベーションが高い
- 伝え方が上手
良いトレーナーの条件で大切な事がこの6つです。
ダイエット知識は必須
ダイエット知識が豊富な事は、パーソナルジムのトレーナーであれば当然の事ですが、知識が豊富ではないトレーナーも中にはいます。
エクスリムではダイエットに必要な知識を研修で身に着けているので、知識は高いです。
トレーナーは会員のお手本
トレーナーはダイエットを目指す方のお手本となる身体である事も大切です。
指導してくれるトレーナーの身体がダイエットした方が良いのでは?と思われるような体型だった場合、知識が高くても説得力が全く無い指導となります。
このトレーナーの言う事を信じて大丈夫か?半信半疑になってしまいます。
トレーナーのような身体に自分もしたい!!と思えるような身体を作っていないと正直ダメです。
アドバイスもしっかりくれる
ダイエットを続けて行くと、体重が落ちなくなる停滞期やダイエット中のストレスなど、乗り越えなければいけない事が出て来ます。
そういった時にしっかりアドバイスをくれるのもパーソナルトレーナーの仕事です。
ダイエット知識から乗り越える為のアドバイス、経験から適切なアドバイスをトレーナーから貰える事で、ダイエットを短期間で成功する事が出来ます。
何で落ちない?言われた通りやっているのに!!と体重が落ちなくなってしまうと必ずなってしまうので、ダイエット中に必ず来る停滞期の乗り越え方など、適切なアドバイスをくれるトレーナーが優秀なトレーナーとも言えます。
責任感を持って指導している
トレーナーは会員の方が目標達成出来るように、しっかり指導してくれるか?
ダイエット成功の為には必要不可欠な事が会員の為にしっかり責任感を持って取り組んでいるかです。
XSLIM(エクスリム)ではトレーナーは社員中心となっているので、会員の方が目標達成出来るように、最後までしっかりサポートしてくれます。
アルバイトのトレーナーの場合は、プログラムをこなせば良い、痩せるか痩せないかは会員の方次第といったように、結果までの責任を持っていないと言えますが、社員の場合は会員の方が目標達成出来るように、入会して失敗したと思われないように、しっかり責任を持って指導してくれます。
適当な指導となっていたら会員の方の実績が落ちてしまい、会社としてもこのジムは全く効果が得られないといった口コミが増えてしまう事にも繋がってしまうので、社員の方は責任を持って会員の目標達成を一緒に目指してくれます。
モチベーションが高い
ダイエットに対してモチベーションが高い事も大切な事です。
自分がダイエット成功する事と同じように、二人三脚で取り組んでくれる為にはモチベーションが高くないとダメです。
会員の方がしっかりダイエット成功する事が出来るように、高いモチベーションを持っている事が重要です。
担当する会員の方が成果を出す為にはトレーナーが高いモチベーションを持って指導してくれる事も大切なポイントになってきます。
伝える技術もトレーナーには必須
上記でも説明しましたが、会員の不信感が高まってしまうと退会の原因にもなってしまいます。
最初に説明されたトレーニング内容、食事指導の内容をいざやってみると辛さから何で必要なの?と不満が高まってしまう方も当然います。
このトレーニングではどういった所に効果があり、これをやる事で〇〇の改善に繋がります。など説明があれば納得して取り組めると思いますが、何も説明が無かった場合、言っていた事がイマイチ理解出来なかった場合は不信感も不満も高まってしまいます。
パーソナルトレーナーは伝える技術もしっかり持っていないとダメです。
会員が納得行くまで説明してくれる、専門的な事を知らない人でも分かりやすく説明してくれるのが信頼出来るトレーナーになります。
XSLIM(エクスリム)のトレーナーは質が高い
XSLIM(エクスリム)ではパーソナルトレーニングを指導してくれるトレーナーは社員が中心となっています。
トレーナーはしっかり知識を付ける為のトレーニング研修からそれを伝える為のビジネス研修まで定期的に研修を受けている社員トレーナーになるので、安心して指導を受ける事が出来るトレーナーと言えます。
人生最後のダイエット
これを提言しているパーソナルジムなだけあって研修もしっかり行なっているジム、会員の方がダイエット成功、目標達成を出来るように、適切なトレーニング、指導力のあるトレーナーが在籍していると言えると思います。
XSLIM(エクスリム)にはどんなトレーナーがいるの?
実際にトレーナーはどんな人がいるのか?入会前に知りたいと思う人もいると思います。
トレーナーはどんな人がいるのか?これを知る事が出来るのがインスタグラムです。
XSLIM(エクスリム)で行なわれているトレーニングなどをインスタグラムで紹介しているので、トレーナーがこんな人がいるのねと知る事が出来ます。
実際にインスタグラムでどんなトレーナーがいるのか少し紹介してみます。
エクスリムのトレーナーは写真で見ても分かるとおり、物凄い身体をしているトレーナーも在籍しています。
トレーナーは会員のお手本にもなりますし、自身の身体でトレーニングで得られる効果を体感している結果が身体にも現れています。
カウンセリングでトレーナーをチェック
トレーナーの方がどんな人がいるのか?
教えてくれるトレーナーがどんな人なのか?
これを直接知る事が出来る機会がカウンセリングとなります。
カウンセリングではトレーナーから入会したらどういったトレーニングを行なってダイエットを目指すのか?説明を聞いた上で入会するかしないか検討出来る機会になりますが、トレーナーからダイエットに対しての疑問や自分でも続けられるかなどの不安な点を質問出来る機会でもあります。
話を実際にトレーナーから聞いた上で入会するしないは決めれば良いだけですし、トレーナーが確かな事を教えてくれそうなのか?と思っていたら実際に話を聞いてみて判断するのが1番です。
カウンセリングは公式サイトから申し込み出来ます。
公式サイトのリンクを貼っておくのでチェックしてみてください
【公式サイト】
【XSLIM(エクスリム)】
カウンセリングはトレーナーからジムの説明から、どういったプログラムになるのか?
自分の目標に対して必要な事など、教えて貰える場になりますが、カウンセリング時にトレーナーの方がどんな方なのか?知る事が出来ます。
ダイエットに対して不安に思っている事など相談をして、しっかりアドバイスを貰えるか?などの確認からトレーナーがどんな人なのか?実際に自身で確認する事が出来ます。
カウンセリングから入会までの流れをまとめた記事も参考にしてみてください
エクスリムは人生最後のダイエットにする事が出来るパーソナルジムです。
2ヶ月+4ヶ月のアフターフォローで確実に痩せる事が会員実績からも分かりますが、トレーナーの質の高さが実績に繋がっている理由でもあります。
ダイエット成功させる為には、自身の努力も必要ですが、トレーナーの指導が必要不可欠です。