パーソナルジムでダイエットを始めようと思っているけど、ジム卒業後のリバウンドが気になる方も多いと思います。
そういった人がパーソナルジムで何処が良いのかな?と調べた時に候補に挙がるのがリバウンド対策バッチリなパーソナルジムとなっているB-CONCEPTとXSLIMではないでしょうか?
B-CONCEPTとXSLIMを比較すると何が違うのか?効果に違いはあるのか?得られる効果など、B-CONCEPT(ビーコンセプト)とXSLIMをあらゆる角度から比較して紹介していくので、参考にしてみてください
B-CONCEPTとXSLIM比較
料金や指導内容、ジム環境などを比較すると上記のようになっています。
上記の比較を見てもらっても分かると思いますが、B-CONCEPTのスタイル保証プログラムを受けた場合はXSLIMのショート60プランと比較すると、料金に1万円の差、期間に2ヶ月の差、トレーニング回数に2回の差、返金保証の有無の差が出ます。
かなり近い内容となっているので、しっかり中身を比べる事が重要になります。
料金比較
B-CONCEPT | ジム名 | XSLIM |
50,000円 | 入会金 | 30,000円 |
192,594円 | コース料金 | 200,000円 |
242,594円 | 総額 | 230,000円 |
★★★★★ | 評価 | ★★★★★ |
パーソナルジム入会を検討中の時に1番気になるのが料金ではないでしょうか?
上記料金を見てもらうと分かりますが2ヶ月通う場合、入会金+コース料金を合わせた金額が
B-CONCEPT(ビーコンセプト)242,594円(税別)・XSLIMは230,000円(税別)となっています。
料金はXSLIMの方が1万円以上安く入会出来るようになっています。
どちらも20万円を超える金額となるので決して安い料金ではないですが、パーソナルジムの料金としては平均的な料金設定になっています。
別途かかる費用
上記金額以外にかかる料金はない?と気になる方もいると思います。
調べた所、B-CONCEPT(ビーコンセプト)もXSLIMも上記料金以外に別途必要となる料金は無いので、入会する場合は、2ヶ月分の費用の242,594円か230,000円となります。
キャンペーンを適用でお得に入会
パーソナルジムに入会はとてもお金がかかるので、料金を見ただけで高過ぎると感じる人も多いはずです。
そういった人はキャンペーンを利用すると安く入会する事が出来るので、キャンペーンは入会を考えている場合は、確実に利用した方が良いです。
B-CONCEPT(ビーコンセプト)では入会金が安くなるキャンペーンも実施しています。
キャンペーン適用条件は、カウンセリング当日or体験レッスン日当日入会で、5万円OFF!!になります。
入会金が5万円なので、入会金無料で入会が出来るキャンペーンとなっています。
カウンセリング当日の入会で適用されるキャンペーンなので、他に気になるジムがあれば先にカウンセリングを聞いてみて、B-CONCEPT(ビーコンセプト)のカウンセリングを後に聞いて、実際にトレーナーの説明を聞いた上で良ければ入会すれば損する事は無いと思います。
入会金5万円が無料になれば、192,594円(税別)が総額料金となるので、XSLIMよりも安く入会出来ます。
XSLIMではキャンペーンの実施は(2018年8月現在)行なっていないので、B-CONCEPTの方が安く入会出来ます。
ですがXSLIMも安く入会する方法として、平日11時~17時までしか通えないプランを選ぶとコース料金が20,000円安くなります。
キャンペーン利用、最安値で入会した場合の料金は
192,594円のB-CONCEPTに対して210,000円がXSLIMの料金となります。
トレーニング時間
B-CONCEPT | ジム名 | XSLIM |
スタイル保証プログラム | コース名 | ショート60プラン |
16回+6回 | トレーニング回数 | 16回+8回 |
1,320分 | トレーニング時間 | 1,440分 |
★★★★★ | 評価 | ★★★★★ |
トレーニング時間はB-CONCEPT(ビーコンセプト)60分に対して、XSLIMは60分です。
2ヶ月間の全16回のトレーニングで換算すると960分と同じトレーニング回数、時間になっていますが、2ヶ月終了後も6回と8回のジム通いをする事が出来るのがこの2つのジムの特徴でもあります。
入会後は、1時間のトレーニングを週2回行い全16回を2ヶ月間、終了後は6ヶ月と4ヶ月のジム通いをしてリバウンド防止、更なるダイエットに向けてのトレーニングを行ないます。
トレーニング時間の長い24/7ワークアウトは、全16回のトレーニングで1,200分となるので、トータル時間ではどちらも超える時間のトレーニングが出来るので、しっかりトレーニングを行なえると言えます。
トレーニング内容
トレーニング内容はどちらもパーソナルトレーナーの指導の基、行なわれるトレーニングとなりますが、基本方針が異なるので、トレーニング内容もパーソナルジム選びをする際には知っておく事が大切です。
XSLIMのトレーニング
人生最後のダイエットを提言しているのがXSLIMです。
- 筋力トレーニング
- 体幹トレーニング
- 有酸素運動
XSLIMでの基本トレーニング内容は上記3つです。
ダイエットを成功させる為には基礎代謝のアップが必要不可欠となるので、筋力アップをさせる為のトレーニングをトレーナーが指導してくれます。
正しいフォームをしっかり教えてくれるので、得られる効果は自己流のトレーニングよりもはるかに高いです。
B-CONCEPTのトレーニング内容
B-CONCEPTのトレーニング
- 筋力トレーニング
- 体幹トレーニング
- 骨盤矯正
B-CONCEPTでは身体のバランスを戻す事を重点に置いたトレーニングを行ないます。
骨盤の歪みや身体のバランスが悪いとトレーニングをしても効果が半減してしまいます。
正しいポジションにある事で、機能が正しく働き、代謝をアップする事にも繋がってきます。
B-CONCEPTでは下半身特化プログラムとスタイル保証プログラムでトレーニング内容は下半身特化とダイエット目的となるので、作成してもらうトレーニングプログラムに違いはありますが、どちらにも適用されるトレーニングが日本初導入となっているパワー測定デバイスPUSHを使用したトレーニングです。
NBAやNHLなど海外スポーツチームでも活用されている最新機器を使用したトレーニングをする事が出来るようになっているジムなので、トレーニングパフォーマンスを最大限に引き上げる事が出来ます。
普段運動していない方はトレーニングが厳しいと感じて当然と言えば当然ですが、B-CONCEPT(ビーコンセプト)では筋力トレーニングの他に、骨盤矯正などを行ない正しい骨盤の位置に戻して機能を正常に戻す事で代謝も上げるようにするのが特徴なので、トレーニングに不安がある方でも安心です。
指導内容
指導内容は個人に合わせたプログラムをトレーナーが作成してくれます。
目標は個々によって異なるので、2ヵ月後の目標によってトレーニング内容や食事指導内容も変わってきます。
B-CONCEPT(ビーコンセプト)もXSLIMも指導内容はパーソナルトレーナーのマンツーマン指導で目標達成を目指す事になるので、指導内容に大きな違いはありません。
2ヶ月間、何をすれば目標達成をする事が出来るのか?
食事内容から食事の摂り方、生活習慣の改善方法までしっかり指導してくれるのがパーソナルジムです。
食事指導
B-CONCEPT | ジム名 | XSLIM |
3食食べる食事指導 | 指導内容 | 極端な食事制限なし |
糖質制限 | 基本内容 | 糖質制限 |
毎食報告 | 食事報告 | 毎食報告 |
食事指導も2ヶ月間の短期ダイエットでは重要なポイントになります。
トレーニングのみで食事の指導は無しと言うパーソナルジムは無いので、食事指導はパーソナルジムに入会したら必ずあると思っておいてください
指導内容はトレーナーが食べて良い物、避けるべき物を教えてくれます。
食事マニュアルもくれるので、自炊が苦手な方、コンビニ食や外食が多い方でも問題なしです。
教えてくれる食事指導の内容は、基本は糖質制限、後は食べるタイミングなど細かい事も教えてもらえます。
B-CONCEPTとXSLIMの食事指導は基本指導内容には大きな違いはありません。
目標体重など高い目標を掲げた場合は、厳しい食事制限にもなってくる事もあるので、確実に同じとは言えませんが、基本は3食食べる糖質制限となります。
食事指導は一生使える知識
食事指導される内容は、一生使える食事知識となるので、しっかり覚えていきましょう。
食事は内容だけでなく、食べる時間も重要になるので、朝食は食べない、夕食は9時過ぎに食べる、などの習慣は改善しなければいけません。
ダイエットの成功の鍵は毎日の食事です。
教えてくれる内容をしっかり学ぶ事が出来れば、今後のダイエットに繋げる事が出来る一生使える知識となるので、教えてもらう食事指導内容は覚えていきましょう。
基本指導内容は糖質制限となるので、糖質制限のやり方を事前に把握しておいた方が良いです。
食事報告
食事指導内容通りに食事が摂れているか?これをチェックするために毎食食事の報告をする必要があります。
B-CONCEPTもXSLIMも食事報告は毎食LINEやメールでの報告となります。
摂取した食事内容が正しく摂れているか?トレーナーが毎食しっかりチェックしてくれます。
食事報告は面倒と思うかもしれませんが、2ヶ月でダイエットを成功させる為には食事の改善が必須です。
途中で止めてしまわない為にも、しっかり内容を改善させる為にも食事の報告は大切です。
食事報告が無いパーソナルジムもありますが、2ヶ月間はしっかり食事指導をしてもらって、今後のダイエットや身体作りに繋げる為にも食事の仕方について学べるようになっている食事報告ありのパーソナルジムの方が良いです。
食事報告の面ではどちらも差はありません。
店舗数
B-CONCEPT | ジム名 | XSLIM |
11店舗 | 店舗数 | 18店舗 |
★★★ | 評価 | ★★★ |
店舗数ではXSLIMの方が多いです。
どちらも全国展開していていますが、XSLIMの店舗数は18店舗、B-CONCEPT(ビーコンセプト)は店舗数を増やしていますが、東京を中心に11店舗と店舗が少ないので、気になるけど通える範囲に無いと言う人の方が現状多いと思います。
ライザップや24/7ワークアウトなどの大手パーソナルジムと比べると店舗数は少ないので、リバウンド対策バッチリなジムに通いたいと2つのジムを候補に挙げたけど通える範囲に無いと言う人の方が多いと思われるので、店舗数の評価はどちらも低めになります。
B-CONCEPTとXSLIMの違い
B-CONCEPT(ビーコンセプト)とXSLIMはリバウンド対策バッチリなパーソナルジムです。
B-CONCEPTのスタイル保証プログラムとXSLIMのダイエットコースの違いを説明していきます。
B-CONCEPT | ジム名 | XSLIM |
2ヶ月+6ヶ月 | トレーニング期間 | 2ヶ月+4ヶ月 |
16回+6回 | トレーニング回数 | 16回+8回 |
無し | 返金保証 | 有り |
期間と回数を見てもらうと分かる通り、B-CONCEPTでは2ヶ月+6ヶ月の8ヶ月で全22回のトレーニングを受けてダイエット+リバウンドしない身体作りを行ないます。
XSLIMでは2ヶ月+4ヶ月の6ヶ月(半年)で全24回のトレーニングを受けてダイエット+リバウンドしない身体作りとなります。
2ヶ月16回のトレーニングは同じですが、2ヶ月終了後が月に1回6ヶ月(半年)のジム通いがあるB-CONCEPTと、2ヶ月終了後月に2回4ヶ月のジム通いのあるXSLIMと終了後は期間も回数も異なります。
他のジムでは2ヶ月終了後はジム卒業となるのが普通ですが、B-CONCEPTのスタイル保証プログラムとXSLIMは2ヶ月終了後もジム卒業とはならないので、リバウンドしてしまわないか心配と言う方にどちらも安心して通えるジムとなっているので、オススメ出来ます。
B-CONCEPTの内容
スタイル保証プログラムは2ヶ月+6ヶ月間でリバウンドを防止するコースです。
パーソナルジム卒業後の半年間でリバウンドしてしまう人は意外と多く、食事指導やトレーニングから解放されたとゆう反動から暴飲暴食と元通りの生活に戻してしまい、体重が元通りになってしまう人が沢山います。
そういった事を防ぐ為に、2ヶ月間の集中トレーニング終了後、1ヶ月に1回のジム通いを6ヶ月続けて得られたダイエット効果を維持+更なるダイエットに繋げる事が出来るようになっているのがスタイル保証プログラムです。
月1回のジム通いで、食事がしっかり続けられているか?数値的に問題が無いか?これをトレーナーがチェックしてくれて、余った時間でトレーニングが出来るようになっています。
2ヶ月終了後、半年間のサポートがあるので、料金以上にお得となっているのがスタイル保証プログラムです。
XSLIMの内容
XSLIMは人生最後のダイエットを提言しているパーソナルジムなので、リバウンドしないようにしっかり対策されたプログラムを提供しています。
2ヶ月の集中期間終了後は、4ヶ月間アフターフォローでリバウンドを防ぎます。
3ヶ月目にカウンセリングで今後の取組みについて話をして、目標を定めて4ヶ月間のそれに伴ったセッションを実践して行くようになります。
毎日の食事チェックは4ヶ月間は無くなりますが、ジムに行く日に食事や栄養面のチェックを行なうので、正しい食事が摂れているか?これをしっかりチェックされるので、2ヵ月終了後も続ける意欲を継続する事が出来ます。
月に2回(2週間に1回)のジム通いとなりますが、2ヶ月の集中期間でしっかり筋力アップなど出来ているので、基本は維持する為のトレーニングとなりますが、自宅でも出来る運動を取り入れる事で更なるダイエットに繋げる事が可能です。
アフターフォローが付いているから安心
B-CONCEPTのスタイル保証プログラムとXSLIMのコースは他パーソナルジムだと基本的には無いアフターフォローが基本コース内容に付いている為、卒業後のリバウンドが心配な方にオススメは勿論ですが、コストパフォーマンスで考えた場合、圧倒的にお得なコースと言えます。
ライザップでもアフターフォローをオプションでリバウンド保険付きボディマネジメントプログラムを付ける事が出来ますが、月に2回のトレーナーチェック+トレーニングで29,800円もかかります。
6ヶ月利用した場合178,800円、4ヶ月利用の場合は119,200円もかかってしまいます。
ライザップの料金は入会金50,000円と基本コース298,000円で348,000円が2ヶ月でかかるので、これに119,200円をプラスしたら467,200円もかかってしまいます。
普通ではこのようにかかる料金が全てコース料金に含まれているので、お得になっていると言えます。
総合評価
ジム名 | B-CONCEPT | XSLIM | 優劣 |
料金 | 242,594円 | 230,000円 | XSLIM |
キャンペーン適用時 | 192,594円 | 230,000円 | B-CONCEPT |
店舗数 | 11店舗 | 18店舗 | XSLIM |
トレーニング期間 | 2ヶ月+6ヶ月 | 2ヶ月+4ヶ月 | B-CONCEPT |
トレーニング回数 | 16回+6回 | 16回+8回 | XSLIM |
トレーニング時間 | 60分 | 50分 | B-CONCEPT |
返金保証 | なし | あり | XSLIM |
リバウンド対策 | あり | あり | 優劣なし |
B-CONCEPTはスタイル保証プログラムにて計算しています。
会員のメリットとなる事を比較して優劣を付けたのが上記です。
どちらもリバウンド対策バッチリのパーソナルジムとなっていますが、料金ではキャンペーンを利用してB-CONCEPTの方がお得、トレーニング回数ではXSLIMの方がお得と全く同じ内容ではないで、自分はどっちの方が良いのか?しっかり見極める事が重要です。
ジム店舗数ではXSLIMの方が多いので、通える範囲にXSLIMはあるけどB-CONCEPTは無いと言う人もいると思いますが、どちらも通える範囲にあると言う人は両方の無料カウンセリングを受けて、自分が入会した場合はどうなのか?これを確認する事が重要です。
パーソナルジムは1人1人に合ったプログラムを作成してくれるので、ここで書いている事や他で書いてあった事が全て当てはまるとは限らないので、最終的にはカウンセリングで確認する事が必要です。
B-CONCEPT(ビーコンセプト)が気になった方は▼で詳しく書いているので、そちらも参考にしてみてください
XSLIMは▼で詳しく書いているので、こちらを参考にしてみてください